医薬品情報説明会
開催日:2013年10月7日
添付文書
改訂
【効能効果・用法用量】
ゲンタシン注
(ゲンタマイシン硫酸塩)
高用量投与
ソリリス点滴静注
(エクリズマブ)
非典型溶血性尿毒症症候群
注射用ソル・メルコート
(メチルプレドニンゾロンコハク酸エステルナトリウム)
多発性硬化症の急性増悪
グルファスト錠
(ミチグリニドカルシウム水和物)
2型糖尿病
プレドニン錠
(プレドニゾロン)
川崎病の急性期、
デュシェンヌ型筋ジストロフィー
水溶性プレドニン
(プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム)
川崎病の急性期
リュープリン注射用・注射用キット
(リュープロレリン酢酸塩)
中枢性思春期早発症
ホスレノールチュアブル錠
(炭酸ランタン水和物)
慢性腎臓病
【副作用】
サリンヘス輸液
腎機能障害
セレコックス錠
(セレコキシブ)
急性汎発性発疹性膿疱症、間質性肺炎
ニューロタン錠
(ロサルタンカリウム)
低ナトリウム血症
ベルケイド注射用
(ボルテゾミブ)
肝機能障害
ミノペン錠・顆粒
、
ミノペン点滴静注用
(ミノサイクリン塩酸塩)
結節性多発動脈炎、顕微鏡的多発血管炎、
自己免疫性肝炎、多形紅斑
ジェイゾロフト錠
(塩酸セルトラリン)
QT延長、心室頻拍
ゾメタ点滴静注
(ゾレゾロン酸水和物)
低ナトリウム血症
サレドカプセル
(サリドマイド)
腫瘍崩壊症候群、肝機能障害
【重要な基本的注意】
ニュープロパッチ
(ロチゴチン)
ドミン錠
(タリペキソール塩酸塩)
ビ・シフロール錠、ミラペックスLA錠
(プラミペキソール塩酸塩)
ドパストン散
、
ドパストン静注
(レボドパ)
強迫性購買、暴食
リドーラ錠
(オーラノフィン)
潜血尿検査
ベシケアOD錠
(コハク酸ソリフェナシン)
傾眠
【その他】
ドパストン静注
(レボドパ)
アルカリ性注射剤との混合は避ける
ザンタック錠・注射液
(ラニチジン塩酸塩)
胎盤通過性
リボスチン点眼液
(レボカバスチン塩酸塩)
小児の手の届かない所に保管すること
適正使用
ミニリンメルトOD錠
(デスモプレシン酢酸塩)
高齢者における低ナトリウム血症発現について
包装変更等
インタール点鼻液
(クロモグリク酸ナトリウム)
ポンプ本体の形状およびサイズの変更
ステラーラ皮下注シリンジ
(ウステキヌマブ)
シリンジに黄緑色の帯を付加
アデホスコーワ腸溶錠
(アデノシン三リン酸二ナトリウム水和物)
PTPシートのデザインの変更等
アブラキサン点滴静注用
(パクリタキセル)
ゴム栓の形状の変更等
ソルコセリル軟膏
(ソルコセリル)
キャップ形状の変更等
プロテカジン錠
(ラフチジン)
PTPシートのデザイン変更等
メサデルムローション
(デキサメタゾンプロピオン酸エステル)
容器ラベルの変更等
レボレード錠
(エルトロンボパグ)
PTPシートのサイズ・デザインの変更
イドメシンコーワクリーム・ゲル
(インドメシン)
ラミネートチューブの仕様変更
ガージダル水性懸濁筋注シリンジ、ニューモバックスNP、ロタテック内用液
個装箱サイズ・バイアルラベル・製造番号シール等の変更
サンコバ点眼液、タリビット点眼液
貯法変更
院外採用
【新規処方医薬品】(2013年10月1日)
ビソノテープ4r、8r
(ビソプロロール)
経皮吸収型・β1遮断剤
【新規処方医薬品】(2013年10月16日)
メトグルコ錠500r
(メトホルモン塩酸塩)
ビグアナイド系経口血糖降下剤
リキスミア皮下注300μg
(リキシセナチド)
GLP-1受容体作動薬